【ドバイワールドカップデー】2023/3/25 ドバイワールドカップ ウシュバテソーロ ダートのドバイ日本馬初制覇 川田騎手インタビューなどレース後まで

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 мар 2023
  • 2023年3月25日 ドバイワールドカップ メイダン ダート2000m
    ウシュバテソーロ(牡6・美浦 高木登) が川田将雅騎手を背に 2:03:25で日本調教馬初のダートのドバイワールドカップを制覇。
    2 着にイギリス調教馬の アルジールス、3着にサウジアラビアのエンブレムロード、4着日本のテーオーケインズ(牡6・栗東 高柳)、5着に日本のクラウンプライド(牡4・栗東 新谷) が入り、日本馬の1・2・3とはならずも日本競馬会のダート馬の強さを世界に見せつけた見事なレースでした。
  • СпортСпорт

Комментарии • 56

  • @user-be7xh4qs5b
    @user-be7xh4qs5b Год назад +39

    改めて今見ても凄いレースだな。
    イクイノックスも良かったけど、それ以上のレースだったと思う。

  • @lovedobbman2378
    @lovedobbman2378 3 месяца назад +7

    破竹の勢い🏇
    何度見ても感動✨

  • @hanaziro0504
    @hanaziro0504 Год назад +40

    サウジもドバイも日高の馬で日本人騎手が優勝したのに感動しました。

  • @user-ep1ps7ln1w
    @user-ep1ps7ln1w Год назад +24

    ウシュバテソーロ優しい目で、あんなに強くて素敵デス

  • @brueriderMax
    @brueriderMax Год назад +17

    川田騎手ってG1レースで1着を挙げた後の表情は、調教師や馬主に対しては明るい笑顔で勝利を分かち合うけど、勝利騎手インタビューとなると真剣な表情でレースを振り返ったり、インタビュアーからの質問に答えるイメージがあるから、この時のレース後のインタビューでは、インタビュアーからの質問に凄く笑顔で答えてる姿が印象的でしたねぇ〜。最後の日本語での一言が凄く良かったなぁ〜。

  • @user-fl9cl7wq1t
    @user-fl9cl7wq1t Год назад +16

    あの直線で伸びてくるのを見るとステゴの血を感じるな
    実際オルフェも直線での伸びエグかったし

  • @user-tw8zp2jz8s
    @user-tw8zp2jz8s Год назад +34

    日本人騎手で勝ったのが感慨深い
    これからは日本人騎手にももっと海外であってもチャンスあげてほしい

  • @user-ci4yf5kp1p
    @user-ci4yf5kp1p Год назад +8

    パンサラッサが沈んだ瞬間おもわずアッ!って声出たし、最後のウシュバテソーロの激走!本当最高だった!!

  • @automai3929
    @automai3929 3 месяца назад +4

    7:03ここ好き

  • @user-wd5rg2dm2x
    @user-wd5rg2dm2x Год назад +13

    うぉー。すげ〜。感激しました😂。

  • @user-dt6ki3ml3m
    @user-dt6ki3ml3m 8 месяцев назад +7

    川田騎手が馬上インタビュー応えている時に「何時まで乗ってんだ速く降りろ」とばかりに暴れだして振り落とそうとする。合田直弘氏も言っている通りオルフェーヴルの子供だ

  • @user-ef3nx3xr6z
    @user-ef3nx3xr6z 2 месяца назад

    今年の凱旋門賞楽しみだなー
    ウシュバはもしロンシャンの芝はダートに近いから雨降ったらダート降らなかったら良芝だから雨の日の凱旋門賞で走らせたら
    いい脚使いそう

  • @user-hb9et4kd3r
    @user-hb9et4kd3r Год назад +5

    実況担当
    大関隼🦅アナウンサー

  • @Ichigo-macaron
    @Ichigo-macaron Год назад +12

    日本語までカタコトになるのなんで😂

  • @user-cg5bm1nh2u
    @user-cg5bm1nh2u Год назад +8

    アメリカから繁殖牝馬を連れて、オルフェーヴルを種付けに来るかもな🤩

    • @shun752
      @shun752 Год назад +3

      すでにここ数年でサンデーが輸入して試みていますね。去年付けたモンゴリアンチャンガとの仔が無事産まれてくれたら、アメリカで活躍するかも

  • @SA-hs8uo
    @SA-hs8uo Год назад +16

    川田ありがとう

  • @user-yq2kc1wr7q
    @user-yq2kc1wr7q Год назад +3

    はよ行けやって後ろの馬に促されたら尻っ跳ねするのほんまにさぁ…

  • @TH-ue8hy
    @TH-ue8hy Год назад +15

    パンサラッサは
    2000が少し長いのもがあるけど
    完全に潰されましたね。
    それにしてもオルフェーヴル産駒が
    ドバイとブリーダーズカップを勝つんだから、ダートの中長距離の超大物で凱旋門賞行きましょう。
    (今思えば、エルコンドルパサーもダート圧勝してた。)

  • @user-nv8gw2mh8i
    @user-nv8gw2mh8i Год назад +3

    ありゃりゃ、つよかったわ。

  • @user-vm3gl1vc3i
    @user-vm3gl1vc3i Месяц назад

    ダートの高木登厩舎ここにあり。

  • @user-nv8gw2mh8i
    @user-nv8gw2mh8i Год назад +2

    ⭕⭕

  • @user-pc4rc7rr4q
    @user-pc4rc7rr4q 5 месяцев назад +1

    この実況のアナウンサー
    誰でしょうか?
    教えて下さい

  • @user-di5kb4ts8u
    @user-di5kb4ts8u Год назад +11

    パンサラッサは外枠が響いてしまったな、内枠なら結果が違ってだろうに。ジオグリフもダートが合わなかったと思う。

    • @jiro6397
      @jiro6397 Год назад +6

      内枠だっとしても本場ダートの2000じゃ4角でお陀仏だね

    • @japametaller17
      @japametaller17 Год назад

      弱すぎた😂😂😂😂

  • @user-wi7ns1ii6j
    @user-wi7ns1ii6j Год назад +9

    ここで勝つのが日本や。わかるか?俺たちの誇りやん。ゆのーう。

  • @anirin8724
    @anirin8724 Год назад +11

    ウシュバテソーロ、テーオーケインズ以外の日本馬はいてもいなくても変わらなかった!
    いや、ジオグリフとカフェファラオが邪魔してるからいない方が良かったまである😢

    • @japametaller17
      @japametaller17 Год назад +4

      パンサラッサは先導役として出てもらって良かったし、クラウンプラウドも掲示板にはいるので意味あったよ。
      でも、ヴェラアズールやジュンライトボルトたち残り4頭は何の見せ場もなかったから、大挙訪れりゃ誰か勝つって訳ではないよな。

    • @TheVictolaien
      @TheVictolaien Год назад

      ​@@japametaller17 ヴェラはシーマのほうがましだったかもしれん

  • @user-hc9qq5nk3t
    @user-hc9qq5nk3t Год назад

    ゆうが

  • @user-wi7ns1ii6j
    @user-wi7ns1ii6j Год назад +14

    パンサラッサがいたからこそやね

    • @user-kp7hy1cq8q
      @user-kp7hy1cq8q Год назад +20

      パンサラッサが居なくても勝てたわwww

    • @user-kp7hy1cq8q
      @user-kp7hy1cq8q Год назад +2

      そもそもパンサラッサが何をした?ホント役に立たん!

    • @user-nt1lq7er7r
      @user-nt1lq7er7r Год назад +3

      勝手に沈んだだけやん

    • @tgd5495
      @tgd5495 Год назад +8

      パンサラッサ信者は何としてでもパンサラッサを称賛したいみたいですね。ジャスタウェイがトウケンヘイローのおかげで勝てたとか言ってるのと同じですね。

    • @anirin8724
      @anirin8724 Год назад +9

      3コーナーで消えてく様は令和のツインターボの名に恥じない弱さだった。

  • @user-km9lm2sp7h
    @user-km9lm2sp7h Год назад +3

    川田の乗り方がな~。必死になった時地方の騎手によく見られるような乗り方するし。

    • @keibajikkyoukun.
      @keibajikkyoukun. Год назад +6

      川田だからこそ勝てたと思う。1コーナーで離れた最後方まで下げられるの凄い。

    • @user-mm4iz5di9w
      @user-mm4iz5di9w Год назад

      何か問題あるのかよ笑笑